タグ:4年
おもいやりの木 356~360 (№327)
手伝ってくれた、力のかげんを、「いいよ」と、こぼれているのを、おさえ紙を
0
おもいやりの木 196~200 (№258)
教えてくれた、えんぴつを、ありがとうと、長ズボンを、消しゴムを
0
おもいやりの木 191~195 (№257)
自分から手伝う、くばりを、ぼうしを、声をかけてくれた
0
おもいやりの木 186~190 (№256)
ハンカチを、スクラッチのやり方を、教科書を、転びそうになったとき、助けるのを
0
3,4年書き初め指導「集中した!」(№231)
本宮市内の書道教室の大野正信先生が、ボランティアで書き初めの指導をしてくださいました。実際にお手本を書くときに一字一字ポイントをお話しされ、見事な筆遣いを披露してくださり、自然と拍手が起こりました。その後、子どもたちは集中して、作品を仕上げました。
0