本宮小ニュース

本宮小の日々

見守ってくださりありがとうございました

 27日(木)の昼休みに「交通安全感謝の会」を校内放送で行いました。
 雨の日も、夏の暑い日も、小雪の舞う寒い日も、安全のために見守ってくださりました。これからもよろしくお願いいたします。
 
  
  
0

花丸 「サガジョ」のみなさん ありがとう

 2月26日(水)の3校時と4校時、給食の時間まで相模女子大学の皆さんと先生方がおいでになり、楽しい英語活動の時間を過ごしました。
 色や形をリズムに合わせて覚えたり、そのことを生かしてフルーツバスケットを行ったりして、とても楽しい時間でした。今日まで、授業のためにさまざまな準備をしてくださった「サガジョ」の皆さん、そしてすてきな時間をアレンジしてくださった関係の皆様に感謝いたします。
  
  

0

17日・18日 臨時休校です

 大雪、いや豪雪の影響で、通学路がまったく除雪されていませんし、車道を歩くには危険すぎます。
 メール配信いたしましたが、今日に続き明日18日(火)も臨時休校です。どうぞ、外出を控え、自主学習を進めるよう、お願いいたします。

0

音楽 七七八 七七八 …

 さて問題です。この七七八 七七八はなんでしょう。
 正解は「さくら さくら」の箏の楽譜です。
 今日は8名の先生がいらっしゃって、日本の伝統文化に触れました。
 最後に合奏をしました。楽譜にないアレンジを先生がいれていただくと、曲想が一変し、まさに花満開の桜の下にいるような雰囲気でした。先生方、ご指導くださいまして、ありがとうございました。
   
0

楽しかったよ、スキー教室・雪遊び②

 今日は、1,3,5年生のスキー教室(雪遊び)でした。
 1年生はそり遊びに満喫しました。
 3年生の子ども達は、ほとんどが「初めてスキー板をはく」ので、滑走する前に一苦労です。みんなコツをよくつかんでしまうので、すいすい滑ることができるようになりました。 
 5年生は経験があるので、自分のレベルにあったコースで練習をしました。

  
  
  
0