本宮小の日々
本日の給食
今日は「菜飯ごはん、厚焼き玉子、茎わかめの炒め物、若竹汁」でした。
15日と16日は鼓笛パレード及び予備日のため弁当日となります。
朝早くからの準備で大変ですが、よろしくお願いします。
0
租税教室(6年)
法人会の方を講師にお招きして租税教室を行いました。
身の回りで税金が使われているものは何か考えました。
税金は生活をよりよくするために役立てられることが分かりました。
0
ふわふわ空気つんでつなげて
3年生が図工で空気を入れたビニール袋をつなげてみました。
輪っか状にしたり、積み上げてみたり…グループで工夫しました。
やっているうちにアイディアが次々生まれて…楽しく活動しました。
0
令和6年度 運動会
澄んだ青空の下、令和6年度 運動会が開催されました。
「ふるわせろ 本小魂 勝利まで」をスローガンに掲げ、子どもたちは粘り強く頑張りました。
前半は白組が優勢でしたが、後半は紅組が盛り返し、見事紅組が優勝しました。
保護者、地域の皆様、応援や準備、後片付けへのご協力ありがとうございました。
0
明日は運動会
1,2年生が「玉入れ」の入場から退場までの流れを確認しました。
明日は朝から「晴れ」の良い天気が予想されています。
青空に赤と白の玉が沢山飛び交い、熱い戦いとなることでしょう。
勝利をめざして懸命に頑張る姿に温かい声援をお願いします。
0