糠沢小ニュース
2023年9月の記事一覧
☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★
午前の授業の様子です。
1年生の学級活動の授業では、「2学期のめあて」を考えました。「学習」「生活」「運動」について、一人一人がめあてを立てることができました。
2年生の音楽科の授業では、「音のかさなり」の学習です。Aグループは「ファのビル」、Bグループは「ドのビル」のそれぞれ4つの音を分担し、選んだリズムで鍵盤ハーモニカを演奏します。
3年生の外国語活動の授業では、「How many?」の学習です。英語で数を数えたり、「How many apples?」に英語で答えたり、楽しく学習ができました。
0
☆★糠沢っ子「大切に使ってね~教科書給与~」☆★
9月1日は、後期の教科書給与の日です。
今年度後半で使う教科書はもちろん、生活科や図画工作科など来年度進級してから使う教科書もあります。
きちんと記名して、使う時期になったら持参できるよう、大切に保管してほしいと思います。
0
☆★糠沢っ子「元気な歌声~今月の歌~」☆★
9月になり、今月の歌は「夏色」です。
CDに合わせて、元気いっぱい歌います。
0
QRコード
アクセスカウンター
7
5
8
5
0
6
掲示板
フォトアルバム