日誌

2019年11月の記事一覧

授業風景(フリー参観日)

 

 

 

 

学校へ行こう週間に合わせてフリー参観日を実施しました。多くの保護者の方にご来校いただき、さらにいつもよりも長い時間参観いただいたので児童は喜んでいました。通常の授業参観では観ることのできない担任外の教員の授業や休み時間の様子をご覧いただきました。ご多用のところおいでいただきありがとうございました。

0

授業風景(持久走記録会)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持久走記録会を実施しました。児童は朝、業間そして放課後と一生懸命練習してきました。

今日の記録会では何より応援がすばらしかったです。体育担当者を中心に全職員で指導してきた成果が現れていました。

ご多用のところ多くの保護者の皆様にご来校いただき感謝申し上げます。

0

授業風景(通学指導)

 

教務主任より通学時の安全について指導しました。特に通学バスで待っている時に安全に過ごすことと周りをよく見ることについて話しました。これからも地域の皆様、保護者の皆様には見守りでお世話になります。よろしくお願いいたします。

0

授業風景(合奏)

本日、けんしん郡山文化センターで行われた第8回日本学校合奏コンクール2019 全国大会ソロ&アンサンブルコンテストにおきまして銀賞を受賞することができました。担当者の熱心な指導の下、児童が一生懸命に練習した成果です。保護者の皆様、地域の皆様の温かなご支援に感謝申し上げます。またPTA本部役員の皆様を中心とする保護者の皆様の楽器運搬ならびにご支援にも重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

0