糠沢小ニュース
2025年2月の記事一覧
☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・5・6年~」☆★
4年生の国語科(書写)の授業では、「漢字どうしの大きさ」の学習です。漢字の大きさのバランスに注意しながら、毛筆で「白馬」を練習します。集中して取り組む4年生、素敵です。
5年生の理科の授業では、「ふりこのきまり」の学習です。「ふりこが1往復する時間は、何によって変わるのかな」ふりこの長さやおもりの重さなどと予想し、実験の方法を考えます。
6年生の体育科の授業では、「体の動きを高める運動(なわを用いた運動)」の学習です。昨日、校内なわとび記録会で自己記録を更新した6年生。なわとびリレーで運動のまとめをします。
0
QRコード
アクセスカウンター
7
5
6
3
2
1
掲示板
フォトアルバム