糠沢小ニュース
2023年5月の記事一覧
☆★糠沢っ子「運動会練習②」☆★
今日は2回目の運動会全体練習で、応援合戦と閉会式の練習を行いました。
応援団長が中心となって、紅白それぞれに練習。そして、紅白そろっての応援合戦です。
全員で元気に歌う「ゴーゴーゴー」では、ポーズもバッチリの糠沢っ子たちです。
0
☆★糠沢っ子「1年算数~いくつあるかな~」☆★
1年生の算数の授業です。
1~10までの数字が上手に書けるようになった1年生。
実際に数えて数を書きます。背すじピン!がかっこいいです。
0
☆★糠沢っ子「2年音楽~小さなはたけ~」☆★
今日の2年生の音楽の授業は「小さなはたけ」です。
「小さなはたけ」のときは小さく・弱く、「大きなはたけ」のときは大きく・強く、音の強弱を体や声の大きさで表現します。
2年生は表現力がすばらしいです!
0
☆★糠沢っ子「3年国語~春のくらし~」☆★
3年国語の授業では「春のくらし」について学習します。
春の山菜「ぜんまい」や「たらの芽」などについても、映像で確認します。
「食べたことある!」「天ぷらで食べるとおいしいよね」笑顔があふれます。
授業中の姿勢についても、よい姿勢になるようみんなで気を付けています。
0
☆★糠沢っ子「みんなで力あわせて」☆★
昨日から1年生が清掃に参加しています。
教室で、担任の先生にぞうきんのかけ方や片付け方を丁寧に教えてもらいます。
そして、いよいよ清掃です。上級生と一緒に整列し、丁寧にぞうきんをかける1年生。
糠沢っ子みんなで力をあわせて学校をきれいにします。
0
QRコード
アクセスカウンター
7
5
4
4
8
5
掲示板
フォトアルバム