白岩小ニュース
2024年11月の記事一覧
花育(6年生)
6年生が花育の活動に取り組みました。
花育とは「花や緑に親しみ、育てる機会をとおして、やさしさや美しさを感じる気持ちを育むこと」です。
県北農林事務所安達農業普及所の方に、福島県ではどんな花がどれくらい生産されているのかを教えていただきました。
そして、福島花卉商業協同組合の方にフラワーアレジメントのやり方を教わり、リンドウ、キク、カーネーションを使い思い思いのアレジメントを楽しみました。
0
全校集会
本日、ふれあいタイムで全校集会を行いました。校長先生からは、「秋も深まり、学習発表会を終えたこを一区切りとして、今度はよりいっそう学習に力を入れてみよう。」というお話がありました。
表彰伝達では安達地区児童作文コンクール、下水道ポスターコンクール、もとみや駅伝競走大会の表彰伝達が行われました。
最後に、生徒指導担当の先生から校内での過ごし方やみんなの物の使いかた等についてお話がありました。
0
授業研究 2年生活科
本日 2年生の授業で生活科の授業研究が行われました。先日の校外学習で訪問したしらさわ夢図書館についてのお知らせを近隣校の2年生のお友達にお知らせしようという内容でした。その内容について、どうしたらうまく伝えることができるか、文章や絵を描いたりして、みんなで一生懸命考えていました。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
3
9
1
5
4