糠沢小ニュース
2015年5月の記事一覧
おでかけまほろん~勾玉づくりと火おこし体験~
8日(金)、6年生が「おでかけまほろん」で勾玉(まがたま)づくりと火おこしの体験を行いました。「まほろん」とは、福島県文化財センター白河館の名前です。当日は「まほろん」の職員3名を講師としてお迎えしました。最初に勾玉づくりを行いました。水をつけながらやすりで削ってつくった勾玉は、一人一人の宝物となりました。次は火おこし体験です。二人一組で火おこしに挑戦しました。コツをつかむまでが難しく、子どもたちは「昔の人って大変だったんだなあ」という感想を持っていました。社会科で歴史を学習している6年生にとって、とてもよい体験になりました。


すてきな勾玉のペンダントができました


火をおこすのはとても大変でした
すてきな勾玉のペンダントができました
火をおこすのはとても大変でした
0
QRコード
アクセスカウンター
7
5
8
0
9
1
掲示板
フォトアルバム