ブログ
まゆみ小学校の様子
6月29日 3校時 1年生 2年生 3年生
3校時の様子です。
1年1組は図工。「みてみて いっぱい つくったよ」の学習。いろいろなすきなものを粘土で表現します。
1年2組は体育科。水あそびです。プールで楽しく学習しました。
2年1組は算数科のテスト。がんばってます。
2年2組は算数科。復習問題に挑戦です。
3年1組は国語科。句読点の意味を考えます。
3年2組は道徳科「しんぱんは自分達たちで」での学習。公平、公正の大切さについて考え合いました。
0
6校時 クラブ活動
6校時はクラブ活動です。各クラブとも楽しく活動していました。
0
仮設トイレが設置されました。
トイレ改修工事にむけて、今日は仮設トイレが設置されました。大型クレーンにつるされた大型トイレを設置する様子を3年生が見学しました。
0
6月27日2校時 1の2
2校時。1年2組は国語科。「おおきなかぶ」の学習です。友達と場面を演じながら考え合いました。笑顔いっぱいの授業でした。
0
6月27日 2・3校時 5年生 福祉学習
2・3校時には5年生の福祉学習が行われました。子どもたちはさまざまな疑似体験を通してたくさんのことを感じ、学んだようです。
0
6月27日 1校時 1の2 5年生福祉学習
1校時の様子です。
体育館では5年生の福祉学習(2・3校時)の準備が進められていました。
2年2組は算数科です。友達としっかり考え合っていました。
0
6月26日 1校時
1校時の様子です。写真のみお伝えします。
0
6月23日 4年 5年 6年
4年生5年生6年生の授業参観の様子です。
0
6月23日 授業参観 1年生 2年生 3年生
5校時目は授業参観が行われました。たくさんの保護者の皆様の前で子どもたちは少し緊張しているようでしたが、本当によくがんばっていました。たくさんほめてくださいね!
0
6月23日 3校時 1の1 1の2 2の2
3校時の様子です。
1年1組は算数科です。
1年2組は国語科「おおきなかぶ」の学習。お面をかぶって登場人物の気持ちを考えながら音読します。
2年2組は学級活動です。
0
アクセスカウンター
5
1
2
7
6
8
QRコード
フォトアルバム