本宮一中ニュース(H29年度~)

本宮一中の日々

生徒会役員選挙活動

 本宮第一中学校生徒会本部役員選挙と立会演説会が9月16日に行われます。

選挙に立候補した生徒たちはこれまで朝の時間などを利用し、選挙活動、清き一票のお願いをしてきました。

選挙ポスター(名前は消しています。)朝の選挙活動

 

 

 

 

 

 

 皆、明日の本宮一中を担うべく、志ある生徒たちばかりです。

立会演説会当日の最後の演説を楽しみにしたいと思います。

 

0

地区音楽祭第2部(合奏の部)金賞 県大会出場!

 9月10日(金)二本松文化センターで地区音楽祭第2部(合奏の部)が行われました。

 今回もコロナ感染防止により無観客で行われましたが、各校とも練習の成果を発揮し、審査員の先生方を

うならせる演奏で会場内を響かせていました。

 本宮第一中学校の吹奏楽部もきれいな音色と迫力ある素晴らしい演奏をし、見事金賞を受賞。

 そして、地区代表として県大会出場となりました。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 胸に響く、そして心に響く素晴らしい演奏でした。

                  

0

放送による全校集会

 郡山市と福島市のまん延防止等重点措置がとられている状況下、全校生が一堂に会することを避けるため、

本日の全校集会は放送で行いました。

「おはようございます。」

 

 

研学祭実行委員会からのお知らせ

 

 

県北新人陸上大会壮行会もやりました。

 

 

 

 

 

 

相手が見えないでのマイクを前に、生徒たちも少し緊張気味でした。

でも、とても上手に集会を進めることができましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

中体連県北地区予選大会駅伝競走大会

 本日、あづま運動公園内補助陸上競技場で駅伝の県北地区予選大会が開かれました。

本校からは男子9名、女子8名が参加し、夏休み中の暑い中鍛えてきた成果を発揮してきました。

朝の出発のあいさつの様子

 

 

女子のレース

 

男子のレース

 

 

 

 

 

 

 

 

 出場選手全員が持てる力精一杯発揮し、応援生徒も一生懸命応援しました。

 

0

高校説明会

 昨日は1・2年生の総合的な学習の時間についてご紹介しました。3年生も昨日から高校説明会を行っています。

 各高校からサンライズもとみやにお出でいただいて、3年生と希望する保護者の皆さんに各校の特色や希望する生徒などについて説明していただきました。

 夏休みも終わり、3年生の目つきも受験モード?に変わりつつ。。。と感じました。

 

0