カテゴリ:今日の出来事
授業風景(ボランティア活動)
6年生が落ち葉掃きを手伝っていました。用務員さんがいつもきれいにしてくださっていますが6年生が手伝うとあっという間にきれいになりました。
0
授業風景(児童集会 環境委員会)
児童集会を実施しました。担当者の指導の下、環境委員会児童が節電について発表しました。6年生は劇、4年生と5年生は紙芝居で楽しく伝えることができました。最後は全校児童と職員で赤鼻のトナカイを歌いました。
0
授業風景(鼓笛練習)
鼓笛隊の練習を実施しました。担当者を中心に全職員で指導しています。3年生も練習に参加していました。
0
授業風景(森林学習)
1年生と2年生が木工クラフトに挑戦しました。森の案内人の先生を講師としてお招きして思い思いの作品を作ることができまた。写真は先生との別れを惜しんで握手をしている場面です。
0
授業風景(陶芸教室)
教務主任の計画と主査のよる予算の確保により陶芸教室を実施しました。講師の先生は生涯学習センターを通じてお願いしました。5年生と6年生の児童は思い思いの作品を作り上げることができました。焼き上がりが今から楽しみです。
0