カテゴリ:今日の出来事
宿泊学習(第4学年)その4
郡山自然の家での午後の活動はフィールドワーク。
活動班ごとに周辺の野山をチェックポイントを探しながら歩きます。
どうにか迷うことなくすべての班がゴールできました。
活動班ごとに周辺の野山をチェックポイントを探しながら歩きます。
どうにか迷うことなくすべての班がゴールできました。
0
宿泊学習(第4学年)その1
4年生の宿泊学習の最初の活動は郡山北警察署本宮分庁舎見学です。
社会科で学習したわたしたちの生活の安全を守るために働いている警察官の皆さんの仕事の実際や工夫・努力について教えていただきました。
社会科で学習したわたしたちの生活の安全を守るために働いている警察官の皆さんの仕事の実際や工夫・努力について教えていただきました。
0
6年修学旅行
待ちに待った修学旅行が始まりました!
切符を買うこと、電車に乗ること、会津に行くこと、フィールドワークすること…
初めて尽くしの旅行になりそうです!
天気は晴れ!午後も楽しみます!
切符を買うこと、電車に乗ること、会津に行くこと、フィールドワークすること…
初めて尽くしの旅行になりそうです!
天気は晴れ!午後も楽しみます!
0
3~6年スキー教室
青空の下、スキー教室が行われました。
インストラクターの方の話だと、いろんな学校がスキー教室に訪れたけど、その中で一番良い天気だとおっしゃっていました。
風も無く、雪質も良い状態で、インストラクターから丁寧に教えてもらいながら、楽しく滑ることができました。
子どもたちの成長は早く、午前中にゆっくりと、そして怖々と滑っていた子どもたが、午後には、自信を持って勢いよく滑っている姿が印象的でした。
子どもたちからは、「楽しかった!」「もっと滑りたい!」「また来たい!」などの感想を聞くことができました。





インストラクターの方の話だと、いろんな学校がスキー教室に訪れたけど、その中で一番良い天気だとおっしゃっていました。
風も無く、雪質も良い状態で、インストラクターから丁寧に教えてもらいながら、楽しく滑ることができました。
子どもたちの成長は早く、午前中にゆっくりと、そして怖々と滑っていた子どもたが、午後には、自信を持って勢いよく滑っている姿が印象的でした。
子どもたちからは、「楽しかった!」「もっと滑りたい!」「また来たい!」などの感想を聞くことができました。
0
校内マラソン記録会(中学年)
秋晴れの下、各学年の校内マラソン記録会が行われました。


3校時に行われた中学年(3・4年)の校内マラソン記録会では、3年生は1.5km、4年生は2kmを走りました。


たくさんの保護者のみなさんも応援にかけつけてくださり、子どもたちは声援に後押しされながら、力一杯ゴールをめざして走ることができました。
3校時に行われた中学年(3・4年)の校内マラソン記録会では、3年生は1.5km、4年生は2kmを走りました。
たくさんの保護者のみなさんも応援にかけつけてくださり、子どもたちは声援に後押しされながら、力一杯ゴールをめざして走ることができました。
0