ブログ
まゆみ小学校の様子
2月6日4校時 1年1組
4校時。校庭を見てみると1年1組の子どもたちが、凧あげをしていました。
凧をあげるのにちょうど良い強さの風もふいて、子どもたちは歓声をあげていました。
0
2月6日 3校時 2年1組 1年2組
3校時の様子でです。
2年1組は道徳科。友だちと考えを交流しながら学習を進めていました。
1年2組は図工「はこと はこを くみあわせて」の学習。箱の大きさや形、色などを考えながら楽しい作品を作っていました。
0
2月6日3校時 5年生なわとび記録会
5年生のなわとび記録会の様子です。
整列、移動、隊形づくりまで全てかけ足で行っていました。高学年らしいきびきびした動きはさすがです。
記録会も二重跳びチャレンジ、希望種目チャレンジ、5分間持久走跳びに挑戦!自己ベストを目指して一人一人が全力でがんばる姿が見られました。
0
2月6日 2校時
3年2組は国語科「「これがわたしのお気に入り」の学習。友だちに発表しました。
3年1組は国語科。「お気に入り」を友だちにわかりやすく伝えるための組み立てを考えました。
2年2組は算数科。テストが終わってタブレットで学習をしていました。
1年1組は算数科のテスト。集中力がアップしています!
0
2月6日 2校時 6年生なわとび記録会
6年生のなわとび記録会が行われました。5分間の持久跳び・二重跳びの共通種目の他にも選択種目に挑戦です!
0
アクセスカウンター
5
2
6
0
5
9
QRコード
フォトアルバム