輝け!いわねっ子
新たな気持ちで清掃を行いました!
昨日の清掃オリエンテーションをもとにして、新たな気持ちで清掃を行いました。
初日ということもあり、すべての班が整列をするのに時間がかかりましたが、6年生の班長を中心に役割分担をしっかり行い、みんな一生懸命に清掃を行いました。
これからも岩根小をよりよくするために、子どもたちと教職員みんなで清掃がんばります!
0
清掃オリエンテーション
岩根小学校をよりよくするための試みとして、清掃オリエンテーションを行いました。
清掃担当から服装や移動の仕方、掃除の仕方、反省・ふり返りの仕方について説明がありました。
今日から今まで以上に岩根小学校の児童と教職員みんなで徹底して清掃がんばります!
0
鼓笛自主練習(5年生)
新鼓笛隊編制に向けて、5年生は自主練習に励んでいます。
密にならないように広い場所で、6年生の映像を見ながら自分が希望するパートの練習をしています。
0
情報モラル教育(3年生)
今日はICT支援員さんの「インターネットを上手に使うための4つのやくそく」の授業でした。(3年生)
やくそく1「何にでも答えない」
やくそく2「かんたんに会わない」
やくそく3「ひとりでは決めない」
やくそく4「相手のことを思いやる」
みんな真剣に話を聞いてメモをとっていました。
0
朝の読み聞かせ(5・6年)
今日は、5・6年生が朝の読み聞かせの日でした。
月曜日の朝、落ち着いた雰囲気で学校生活をスタートできるのも、読書支援ボランティアの皆さんのおかげです。
いつもありがとうございます。
0