カテゴリ:今日の出来事
授業風景(給食試食会)
給食担当・養護教諭の計画の下、給食試食会を実施しました。1年生保護者対象で来校いただきました。白沢中学校栄養技師の先生より講話もいただきました。子どもたちもおうちの方と給食を食べられてうれしそうです。
授業風景(走る走る)
朝の風景です。今日も子どもたちは走る走るです。駅伝指導担当教員だけでなく学級担任も外に出て声をかけています。下学年の学級担任も子どもたちと一緒に走っています!!
新生会のみなさまありがとうございました
新生会のみなさまが校地内の剪定作業と除草作業をしてくださいました。ご多用のところ本当にありがとうございました。美しい環境を整えていただきました。そのご恩返しは児童のために職員ががんばることだと思っております。これからもよろしくお願いいたします。
授業風景(走る走る)
朝の校庭の風景です。駅伝大会に向けて4年生から6年生の児童が練習しています。BGMの軽快なテンポと同じく児童の走りも軽やかです。担当教員の熱心な指導により走ることが日常化しています。
授業風景(人権教室)
人権教室を実施しました。教務主任の計画の下、人権擁護委員3名を講師として低学年、中学年、高学年の3授業を実施しました。発達段階に応じていじめ、友達について深く考えることができました。
授業風景(歯科教室)
歯科教室を実施しました。養護教諭の計画の下、歯科衛生士の先生をお招きして3学年と4学年では歯磨きについてわかりやすく教えていただき、さらに歯磨きの練習をしました。染め出しを使ってどこが磨き残しが多いかを体験することができました。ご家庭でも歯磨きについて話題にしてみてください。
授業風景(アニマシオン)
しらさわ夢図書館より先生においでいただきアニマシオンを実施しました。読み聞かせに続いての折り紙を子どもたちは楽しみました。
授業風景(読み聞かせ)
朝の風景です。読み聞かせの先生に来ていただき本の世界に浸りました。学校がしーんとしていました。
授業風景(走る走る)
朝の校庭の風景です。駅伝大会に向けて練習しています。真剣に取り組む姿、いいですね。指導者の指示にきちんとこたえていました。そして1年生から3年生の子どもたちもがんばって走っています。
授業風景(クラブ活動)
クラブ活動の様子です。担当者の指導に加えて講師の先生にも指導をお願いしています。4年生から6年生の児童が生き生きと活動しています。