五百川小ニュース

五百川小の日々

芳賀先生による合唱指導

 夏休みの暑い中,ほぼ毎日、合唱部のみなさんは練習に励んでいます。音楽室や体育館などで熱心に練習に取り組んでいます。校舎中に美しい歌声が響いてきて、合唱部のみなさんのがんばりが伝わってきます。
 8月2日は、泉崎一小の元校長先生である芳賀先生にご指導いただきました。とても明るく笑顔いっぱいの先生で、子どもたちも笑顔で歌いました。
 地区音楽祭の合唱の部は、8月21日に二本松市民会館で行われます。この大会に向けて、練習にもますます熱が入っています。

0

本宮市小学生水泳大会、大活躍!!

7月24日、本宮市民プールにおいて、第10回本宮市小学校水泳大会が行われました。
五百川小学校からは31名が参加し、全員がベストを尽くして泳ぎました。
5年生男子100Mリレーと6年女子200Mリレーで見事優勝しました。5年生女子100Mリレーは惜しくも2位でした。個人でもたくさんの大会新記録が出るなど、たくさんの児童が入賞を果たしました。
保護者の皆様の応援、ありがとうございました。

0

第1学期終業式

7月20日に第1学期終業式を行いました。大変暑いので体育館ではなく、放送で各教室にて行いました。校長式辞からは、夏休みの過ごし方として、「自己マネジメント力を高める」「学校ではできないチャレンジをする」の2つの話がありました。32日間の夏休みを有意義に過ごし、一回り成長する姿が楽しみです。
続いて、児童代表で、1学期がんばったことの発表や表彰もありました。
最後に、生徒指導担当からも夏休みの過ごし方や約束についてお話がありました。目標を持ち、事故のない、よい夏休みになることを期待します。

0

西日本豪雨災害募金

 児童会が中心となって、西日本豪雨によって災害に遭われた方々のために全校生に募金を募りました。おかげさまで54,213円もの募金が集まりました。7月19日に福島民友新聞社さんに募金をお渡ししました。皆様のご協力ありがとうございました。

0

特設水泳部と合唱部の壮行会

7月18日に、特設水泳部と合唱部の壮行会を開きました。水泳部は、7月24日に行われる本宮市小学生水泳大会に参加します。また、合唱部は8月21日の地区音楽祭に参加します。
応援団を中心に、みんなでエールを送りました。水泳では選手紹介、合唱では歌声の披露がありました。
水泳も合唱もどちらも練習をがんばっているところです。当日は、ベストを尽くして欲しいと思います。

0