本宮小の日々
図工の学習(2年)
2年生が色水を使って造形遊びをしました。
きれいな色水を作ったり、色水を合わせたりして楽しみました。
パックに移したり、カップに入れて並べたり…カラフル作品ができました。
0
高齢者疑似体験
3年生が総合学習で高齢者疑似体験を行いました。
メガネをかけたり、おもりを付けたりして見づらさ動きづらさを感じていました。
車いすや電動車いすの試乗もさせていただき、貴重な体験となりました。
0
体力テスト2日目
体力テスト2日目は屋内の種目を行いました。
2年生は上体起こしと立ち幅跳びに挑戦しました。
自己記録更新をめざして力いっぱい頑張りました。
0
読み聞かせ(6年)
ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
6年生は全員集中してお話に聞き入っていました。
紹介していただいた本は自分でも読んでみるとよいですね。
0
登校風景
21日から30日まで秋の全国交通安全運動が行われます。
交通安全協会、母の会の皆様が街頭で登校を見守って下さいました。
夕暮れ時の交通事故には特に注意して安全な毎日を過ごしましょう。
0