ブログ
まゆみ小学校の様子
1月12日 一斉清掃
清掃前に担当の先生から「まゆみ小のお掃除の仕方」と、もうすぐ6年生から5年生にリーダーの役割が引き継がれることについてのお話しがありました。
今日もとても上手に清掃ができました。
0
1年生 たし算ひき算チャレンジ
休み時間に1年生が校長室に来室しています。
それは、たし算とひき算の問題5問を制限時間の中で答えると合格シールがもらえるからです。
1年生はがんばっています!
0
1月12日 2校時 2年生 3年生
2校時の様子です。
2年生は体育科。いろいろなおにあそびをして身体を動かしました。
3年1組は書写。書き初めのまとめとして「正月」を書きました。
3年2組は国語科のテストです。
0
1月12日 1年生 4年生 5年生 6年生
1校時の様子です。
1年1組は算数科。「ひろさをくらべよう」の学習。ゲームをしながら楽しく学習しています。
1年2組は生活科。見た人がたのしくなるように思いを込めて、「こころのはな」を描きました。
4年生は漢字の学習をがんばっています。
5年1組は社会科。情報通信技術を活用して広がっていくサービスについて考え合いました。
5年2組は国語科の復習プリントに挑戦です。
6年2組は国語科「詩を朗読してしょうかいしよう」の学習です。
6年1組は外国語科。お正月に何をして過ごしたかを英語で表現します。
0
1月11日 5校時 3の2 5の2
5校時の様子です。
3年2組は学級活動。3学期の係を決めます。
5年2組は算数科。割合の問題を考え合いました。
0
アクセスカウンター
5
2
5
9
7
0
QRコード
フォトアルバム