2024年12月の記事一覧
おもいやりの木 141~145 (№222)
折り紙を、消しゴムを、ティッシュを、みんな大きい声で、水筒を
0
おもいやりの木 136~140 (№221)
赤鉛筆を、いすを、かたづけて、家庭科で
0
おもいやりの木 131~135 (№220)
保健室まで、お米つぶを、「どうぞ」と、そうじの仕方を、よーく教えてくれた
0
今日の給食は (№219)
ごはん、肉入りワンタンスープ、豚肉のしょうが焼き、ナムル、牛乳 691キロカロリー
【一口メモ】 エネルギー
みなさんが勉強や運動、そしてたくさん遊んだりできるのはなぜでしょう。それはみなさんが食べている食品のなかに栄養素があり、からだの中に入って消化され、燃えてエネルギーを発生させ、それを使って活動しているからです。では、車はどうでしょうか。ガソリンを入れないと車は動きません。ガソリンを入れ、瞬間的にもえてその爆発力で機械が運動を起こさせて車を走らせます。ですから、車の場合のエネルギーの源は、ガソリンです。それでは、人間の場合のエネルギー源はなんでしょうか。それは、食べ物です。みなさんは食べ物を食べてエネルギーにしています。エネルギーが不足すると機械が止まってしまうように、人間も活動することができなくなり、脳や神経組織のはたらきが落ちることになってしまいます。また、みなさんは、動いているときだけエネルギーを使っているのではありません。じっとしていても、そして寝ているときでもエネルギーは使われています。
0
おもいやりの木 126~130 (№218)
お昼休みに、戸を開けて、拾ってくれた、手伝って、運んでくれた
0