岩根小ニュース

2018年3月の記事一覧

放射線学習

今日は、鳥取大学、環境再生プラザ、本宮市保健課のみなさまにお出でいただき、放射線に関する学習を、5年1組、6年1組の児童を対象に実施しました。子どもたちのまわりでは、放射線に関する不安を少しでも減らそうと、様々な取組を行われています。除染、ホールボディカウンターによる検査、食品の検査など…今日は、どのような取組が行われているかをわかりやすく教えていただいたり、グループで話し合いをしたりして、放射線に関する理解を深めることができました。明日は、5年2組、6年2組を対象に授業を行う予定になっています。

 

0

交通教育専門員感謝の会

今日は、日ごろお世話になっている交通教育専門員の方をお招きし、感謝の会を行いました。交通教育専門員の方には、いつも子どもたちの登校の様子を見守っていただいています。その感謝の気持ちを込めて、代表児童がお礼の言葉を述べた後、お花のプレゼントをお渡ししました。専門員の方には、これから新しい登校班の班長のみなさん、そして全児童へこれからも十分に気を付けて登下校してほしいというお話をいただきました。明日の朝から、新しい班での登校が始まります。全員が安全に登校できるよう、みんなで見守っていきたいと思います。

0