2018年11月の記事一覧
◇和田小「少年の主張」校内発表会
明日は、本宮市青少年健全育成推進大会「少年の主張」発表がサンライズもとみやで行われます。
和田小の代表児童による校内発表が20日に行われました。
なんと、原稿をしっかり覚え、聞いている友達の顔を見ながら、立派に発表しました。
すばらしい発表に、子どもたちは感心しました。
本当の「親切」について、明日たくさんのお客様の前で発表します。
保護者の皆様、ぜひおこしください。
がんばってくれることと確信しています。
◇和田小「アニマシオン」6年
11月12日(月)第6学年でアニマシオンが行われました。
講師は、夢図書館の柳沼さんです。
6年生は、「戦争と平和」についての図書を紹介していただきました。
現実にあった悲しい出来事、子どもたちは真剣なまなざしで聞き入っていました。
和田小のひとつひとつの窓が、まるで絵画のように美しい一日でした。
◇和田小「授業参観」
11月21日(水)授業参観が行われました。
どの学年も一生懸命学習していました。
保護者の皆様にご協力いただく学年もあり、お世話になりました。
◇和田小「持久走記録会」
11月21日(水)晴天の元、持久走記録会が行われました。
保護者の皆様や幼稚園児のみなさん、応援ありがとうございました。
自己ベストを更新できるよう、日頃の練習の成果を発揮し、一生懸命走りました。
選手宣誓と各学年のスタートの様子です。
◇和田小「資源回収」
11月17日(土)18日(日)に資源回収が行われました。
和田地区の皆様には,たくさんの資源をご提供いただきありがとうごさいます。
回収作業をお手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。
おわん会や和田幼稚園の先生方にもお世話になりました。
段ボールや新聞紙・瓶・缶など,たくさん集まりました。
子どもたちの活動費として,大切に使わせていただきます。