五百川幼保総合施設
2016年6月の記事一覧
見て、感じて、考えて元気に遊ぶおひさま幼保園の子どもたち
☆ 自転車乗りや砂場遊びなど様々な体験を通して、友達とのかかわりを深めたり
挑戦する楽しさを味わったりして心も体もたくさん動かして遊んでいます ☆☆
≪ 年少さんの活動です≫
つるつる ぬるぬる感触を味わった 「こんにちはー」 「どこにいるのー」
ぬたくり遊び 作ったかたつむりでお話は続きました。
トラックで牛乳運んでまーす。 どろんこ どろんこ 気持ちいいね。
「みんなおさえてて!!」 「川を作ろう・・・・」
≪ 年長さんの活動です≫
おおきく ジャーンプ!! どちらが強いかな。引っ張りっこで勝負!!
縄を使ってそりに乗ってお出かけです。 自転車に乗れるようになりました。バランス
腕の力や腰の力がつきました。 が大事です!!
0
笑顔いっぱいの子どもたち
保育所の子ども達は保育所の生活に慣れ、先生や友だちと一緒に毎日元気に
遊んでいます。 5月は天候に恵まれ、たくさん外遊びを楽しむことができました。
「おそと、きもちいいね」 「アンパンマンにのろう」
「左にまがりまーす キキキキー」 「おすな さらさら~」
「あ、なにかいるよ」「ほんとだ」 「かけっこ よーいどん」
0
QRコード
アクセスカウンター
2
7
7
2
3
3