五百川幼保総合施設
2014年6月の記事一覧
子育て支援センターに遊びにきてください。
子育て支援センターに 砂場とグリーンカーテンが登場しました。
小さな砂場ですがテラスで遊べるように用意しました。
砂はホワイトサンドといって安心して遊ばせることができるものです。
ぜひ、子どもさんに砂の感触を楽しませてみてください。
また、東側にアサガオとゴーヤを植えました。
きれいな花が咲き、グリーンカーテンになるのが楽しみです。
「おおきくなったかな」と子どもさんと一緒に成長を楽しみに見てください。
「サラサラ しっとり 気持ちいい」 「早くおおきくなるといいね」

「おいしいもの作ってあげるね」 プレ幼稚園で笹飾り作り

出張ひろば えぽかでのよみきかせやうたの会の様子
小さな砂場ですがテラスで遊べるように用意しました。
砂はホワイトサンドといって安心して遊ばせることができるものです。
ぜひ、子どもさんに砂の感触を楽しませてみてください。
また、東側にアサガオとゴーヤを植えました。
きれいな花が咲き、グリーンカーテンになるのが楽しみです。
「おおきくなったかな」と子どもさんと一緒に成長を楽しみに見てください。
「サラサラ しっとり 気持ちいい」 「早くおおきくなるといいね」
「おいしいもの作ってあげるね」 プレ幼稚園で笹飾り作り
出張ひろば えぽかでのよみきかせやうたの会の様子
0
「楽しい遊び見つけた」
梅雨の晴れ間を見つけて戸外に出てみると、「おひさま幼保園」には様々な生き物が
「あそぼう」とやって来るようになり、「かたつむり」「みみず」「だんごむし」「あおむし」などはみんな友だちになりました。小さな生き物や草花が豊かな感性を育んでくれています。
友だちと一緒に戸外遊びを楽しんだり、保育参観では親子の触れ合いを楽しんだりして、心も体も大きく伸び伸びと育っていくことを願っています。
「じめんに絵がかけるよ」 「かたつむり、みーつけた」
「おかあさん、絵本よんで」(2歳児) 「おんぶは、たのしいな」(3歳児)
「おかあさんおもいけれど、がんばって」(4歳児) 「さかだちできたよ」(5歳児)
0
QRコード
アクセスカウンター
2
7
7
2
8
7