2015年8月の記事一覧
2学期がスタートして4日目・・・
第2学期が始まって4日目になりました。
残念ながら、このごろの寒さのせいで体調を崩す子がいて、全員出席というわけにはいっ
ていません。また、学校生活のリズムになかなか慣れない子もいますが、時間をかけて適応
できるよう指導していきます。(どうぞよろしくお願いいたします。)
26日(水)には市読書ボランティアの方々が、児童への読み聞かせのために来校ください
ました。今回の対象は5年生でした。どの子もお話にしっかりと耳を傾けていました。

夏休み前にもお知らせしてましたが、本校では現在体育館の取り壊し工事が行われていま
す。取り壊し後、整地して駐車場をつくります。業者決定が遅れ、工事開始がかなりおくれた
ため、完成もかなり遅くなりそうです。いろいろとご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を
お願いいたします。

重機を使って(大胆に)解体しています
さて、明日はTBCこども音楽コンクール会津大会が喜多方プラザで行われます。ぜひ、練
習の成果を発揮して、自分たちの満足のいく演奏をしてほしいと願っています。
水泳記録会についてですが、今週寒さのため水泳学習はできませんでした。大会前に最
低1時間練習しないとできませんので、来週の水泳記録会については下記のように変更しま
す。
〇 8月31日(月)の3,5年生については後日に延期します。なお、その他の学年につきま
しても、天気予報等を踏まえて熟考の上決定しますので、今しばらくお待ちください。
残念ながら、このごろの寒さのせいで体調を崩す子がいて、全員出席というわけにはいっ
ていません。また、学校生活のリズムになかなか慣れない子もいますが、時間をかけて適応
できるよう指導していきます。(どうぞよろしくお願いいたします。)
26日(水)には市読書ボランティアの方々が、児童への読み聞かせのために来校ください
ました。今回の対象は5年生でした。どの子もお話にしっかりと耳を傾けていました。
夏休み前にもお知らせしてましたが、本校では現在体育館の取り壊し工事が行われていま
す。取り壊し後、整地して駐車場をつくります。業者決定が遅れ、工事開始がかなりおくれた
ため、完成もかなり遅くなりそうです。いろいろとご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を
お願いいたします。
重機を使って(大胆に)解体しています
さて、明日はTBCこども音楽コンクール会津大会が喜多方プラザで行われます。ぜひ、練
習の成果を発揮して、自分たちの満足のいく演奏をしてほしいと願っています。
水泳記録会についてですが、今週寒さのため水泳学習はできませんでした。大会前に最
低1時間練習しないとできませんので、来週の水泳記録会については下記のように変更しま
す。
〇 8月31日(月)の3,5年生については後日に延期します。なお、その他の学年につきま
しても、天気予報等を踏まえて熟考の上決定しますので、今しばらくお待ちください。
0
明日から2学期が始まります!
長かった夏休みも今日が最終日になりました。児童のみなさん、お元気ですか。
明日から2学期が始まります。様々な経験をし、たくましくなって登校してくる皆さんに会える
のを楽しみにしています。(8月に3年と4年に1名ずつ転入生が入り、全校児童数は389名
になりました。みなさん、仲良くしてくださいね。)
<明日の予定について>
8:00まで登校(集団登校)
8:00 ~ 8:15 学級朝の会
8:15 ~ 9:00 1校時(学級活動)
9:05 ~ 9:50 2校時(第2学期始業式、清掃等)
9:50 ~10:10 業間
10:10 ~10:55 3校時(学級の計画による)
11:00 ~11:45 4校時(学級の計画による)
11:45 ~12:00 帰りの会
12:00 学年・学級ごとに下校
0