ブログ

まゆみ小学校の様子

全国小学生陸上競技交流大会県北予選会

 6月2日(土)に全国小学生陸上競技交流大会県北予選会がとうほうみんなのスタジアム(あづま運動公園陸上競技場)で開催されました。本校からは希望者22名が各種目に参加いたしました。子ども達はこれまで、自己ベストを超えるように、入賞できるようにと一人一人が目標に向かい真剣に練習に取り組んできました。大会でスタートラインに立つ一人一人の表情から大きな成長を感じました。

   

 

0

早朝よりご協力ありがとうございました

 本日7時よりPTA本部の皆様並びに専門委員の皆様のご協力をいただき、本校職員とともにプール清掃を行いました。大プールや小プール、更衣室等大変きれいになりました。子どもたちの水泳学習に最適の環境です。6月から水泳の授業が始まります。安全を最優先にするとともに、目標をもたせ取り組ませてまいります。本日は誠にありがとうございました。

 

0

全力で競技しました

 5月23日(水)に白沢運動場にて「南達方部小学校交歓陸上競技大会」開催され、本校から5・6年生が参加しました。時折風はあるものの、競技にはよいコンディションで行うことができました。各競技ともスタート5分前の子どもたちの表情は皆真剣そのものです。自分の目標に向かい努力し、そして大会当日を迎える。この経験が子どもたちの健やかな成長につながるのであると思います。これからも様々なことにトライさせたいと考えています。また、ご指導や応援いただいたことに対する感謝の心を育んでまいります。早朝よりテント等の運搬や設営にご協力いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。

  

0

いよいよ明後日に迫ってきました

 本日は1~4年生が南達陸上大会に出場する5・6年生の選手のために壮行会を行いました。選手紹介の際には皆、すでに緊張した表情でした。4年生代表の応援の言葉、6年生代表の誓いの言葉、共に力強く発表することができました。また、4年生児童で編成した応援団によるエールでは、会場を包み込む迫力ある応援を繰り広げることができました。5・6年生の選手のみなさん、体調を整え練習の成果を出し切ってください。

   

 

 

0

堂々の鼓笛行進

 本日、本宮市内の小学校7校が一堂に会して、本宮市小学校鼓笛パレードが開催されました。天候の心配はありましたが、予定のコースで行いました。本校の子どもたちも、緊張の中ではありましたが、多少の雨や風に負けず、堂々と演奏及び行進をすることができました。沿道からは大変多くの保護者の方々や地域の方々がご声援を送ってくださいました。楽器の運搬や交通指導にご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。

  

 

0