ブログ

まゆみ小学校の様子

思い出や夢を語り合いましょう

 今日から6年生との会食が始まりました。6年生の小学校卒業祝いと中学校進学に向けた激励会です。毎回校長室にて学級のグループ毎に行います。思い出話や中学校での部活動のことなどを話し、楽しく充実したひとときを過ごしています。

0

昨日の自分を超えよう

 本日から「なわとび記録会」が始まりました。1・2年生は今日の2・3校時に実施しました。持久跳びや後ろ跳びなど練習の成果を発揮しようと皆真剣な表情でがんばりました。3・4年生は5日、5・6年生は6日に行います。自分の目標を達成してほしいと思います。

  

  

0

滑った 頑張った スキー教室

 本日、本校3~6年生は「安達太良高原スキー場」にてスキー体験教室を実施してきました。天候は快晴、無風のスキー日和。初心者から経験者のグループに分かれての教室です。インストラクターの方々のきめ細かなご指導のお陰で、子どもたちはどんどん上達していきます。午後の終了時には大変満足した表情をみせていました。スキー場関係者の皆様ご協力ありがとうございました。

   

   

0

先輩から引き継いでいきます

 現在、本校4・5年生は、鼓笛の引き継ぎ式に向けて練習に励んでいます。6年生やリーダーから教えてもらいながらパートごとに行っていた練習も、今では自分たちが主となって取り組んでいます。全体で合わせると緊張感が増し、表情が引き締まります。頑張っている姿から大きな成長を感じます。

 

 

0

2019年「前へ」

 子どもたちは凛とした朝の空気の中、意気揚々と登校してきました。今日から第3学期のスタートです。

教室では冬休み中の出来事などを夢中で話している姿をたくさん見かけました。皆、笑顔あふれ生き生きとしています。

 さて、平成31年、2019年は亥年です。そして、日本ではラグビーのワールドカップが開催されます。いずれも勢いよく前へ進むというイメージがあります。子どもたちもぜひ今よりも「前へ」、目標に向かって「前へ」進んでいってほしいと思います。

 保護者の皆様並びに地域の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

0