ブログ
まゆみ小学校の様子
2月1日 3校時 3年生
3校時の様子です。
3年1組は国語科「これがわたしのお気に入り」の学習。お気に入りを紹介して感想を伝え合います。
3年2組は算数科。倍を使った問題に挑戦です。
0
2月1日 2校時 1年生 2年生 4年生 5年生 6年生
2校時の様子です。
1年性は、算数科。決められた数のいろいたを使って、形作りをします。
2年1組は図工、「カッターナイフ名人」の学習です。ます安全な使い方を学びました。
2年2組は国語科、スーホの白い馬の学習。場面の様子から登場人物の気持ちを考え合いました。
4年1組は書写「出発」を書きました。
4年2組は算数科。復習問題に挑戦です。
5年1組は書写「飛行」という字を、文字の大きさに気をつけて書きます。
5年2組は外国語科。英文を読んだ自分の声を録音して振り返っていました。
6年1組は理科。水溶液に溶けているものを調べる方法を考え合いました。
6年2組は算数科のまとめの学習です。
0
1月31日 1年生「たし算ひき算チャレンジ」
お昼休みの時間に、1年生が「たし算ひき算チャレンジ」のため来室しました。
0
1月31日 6年1組
3校時には性に関する指導が行われました。
心身共に大きく成長するこの時期・・・。心の面について学びました。
0
1月31日 2校時 1年生 2年生 3の1
2校時の様子です。
1年1組は「どうぶつの赤ちゃん」の学習です。
1年2組は算数科。かたちづくりをしてタブレットで撮影しました。
2年生は体育科。なわとびを使って運動しました。
3年1組は算数科。二等辺三角形と正三角形の学習です。
0
アクセスカウンター
5
2
5
7
2
7
QRコード
フォトアルバム