本宮小ニュース

2024年8月の記事一覧

職場体験

中学生が職場体験で本校を訪れています。

今日は先生の手伝いをしながら、教員の仕事を学んでほしいと思います。

子どもたちと一緒に学んだり遊んだりして仲良く過ごしてください。

0

参観授業(2年)

2年生が算数の授業を見ていただきました。

繰り下がりのあるひき算の仕方を考えました。

さくらんぼ計算を使って答えの求め方を話し合いました。

0

読み聞かせ(4年)

2学期最初の読み聞かせがありました。

穏やかな語り口に子どもたちも静かに聞き入っていました。

朝早くから蒸し暑い中ありがとうございました。

0

縦割り清掃

今日から縦割り班による一斉清掃がスタートしました。

久しぶりなので、清掃の手順を確認しながら進めました。

移動中も、清掃中も無言で黙々と動く姿はさすがです。

きれいな校舎で気持ちよく過ごせるように頑張りましょう。

0

今日の給食

献立表にはありませんが、今日はりんごゼリーがつきました。

自分で食べられる量を調節しながら、残さず食べることができました。

My箸を忘れてしまう子がいるようです。予備用に割り箸も持たせてください。

本日9月の献立表を配りました。12日と13日は給食がありません。お弁当の準備をお願いします。

 

0

代表委員会

学級代表や委員会の委員長が集まって話し合いました。

各委員会からは全校にお願いしたいことの提案がありました。

月のめあては、みんなが意識して守れた学級が多かったようです。

明るく元気なあいさつが続けてできるように頑張りましょう。

0

よい歯の木

保健室前に歯の治療が済んだ人の数が掲示されています。

夏休みを利用してたくさんの人が歯医者さんで治してもらったようです。

健康な毎日はむし歯のない丈夫な歯から…。

まだ治療が済んでいない人は、早めの受診をお願いします。

0

参観授業(3年)

3年生が国語の授業を先生方に見ていただきました。

ホワイトボードに知っている職業を書き出しました。

自分が仕事の工夫を調べてみたい職業を考えました。

どんな工夫をしているか詳しく調べてまとめていく予定です。

0

アサガオ水やり(1年)

朝の着替えを済ませると、早速水やりをしました。

夏休みの間も世話をしてきたかいがあって、たくさんの種ができました。

まだきれいな花を咲かせているものもあります。

お忙しい中、植木鉢を運んでいただきありがとうございました。

0

駅伝練習

特設駅伝部の練習がスタートしました。

今日は、花山公園内のコースを使い、10分間走をしました。

10月の大会に向けて、友達と励まし合って頑張りましょう。

0