ブログ
2022年10月の記事一覧
10月28日お昼の放送
今日お昼の放送では、もとみや駅伝競走大会と理科作品展の表彰が行われました。
0
10月28日3校時
3校時の様子です。写真のみお伝えします。
0
10月27日鑑賞教室
今日は鑑賞教室が開かれました。ピアニストの方をお招きして、2校時は下学年生、3校時は上学年生が鑑賞しました。
ステキなピアノの演奏とともに夢を持ち、その実現に向かって頑張ることの大切さも伝えていただきました。
演奏では、本校教諭も参加した連弾も披露され、子どもたちは笑顔いっぱいでした。
また、業間の時間には合唱部の発表も行われました。体育館いっぱいに響きわたるすてきな歌声に感動の拍手が送られました。
0
10月26日 一斉清掃
一斉清掃の様子です。今日もしっかり清掃していました。トイレ掃除も本当に上手です。
終了時の整列も無言でした。
0
10月26日3校時4年生 5年生 6年生
3校時の様子です。
4年1組は国語科「世界にほこる和紙」の学習。中心となる語や文を使って200字以内で要約をします。
4年2組は算数科。四角形の特長を調べ琉学習です。垂直はどのようにすれば見つけられるのかを考え合いました。
5年1組は国語科「固有種が教えてくれること」の学習。筆者の考えの中心をまとめます。
5年2組は音楽科。「ハローシャイニングブルー」合唱の場面です。子どもたちのステキな歌声に感動しました。
6年1組は算数科。モビール(つり合いを利用したおもちゃ)づくりに挑戦です。
6年2組は外国語科。アメリカの伝統行事について学びました。
0
アクセスカウンター
5
1
0
2
9
7
QRコード
フォトアルバム