ブログ
2022年11月の記事一覧
11月30日 お昼の放送 賞状伝達
お昼の放送では賞状伝達がおこなわれました。コンクールに応募するきっかけを紹介することを通して、自分の可能性を信じてチャレンジする心の大切さも伝えることができました。
0
11月30日4校時1年生生活科
4校時1年生の生活科では、1組の子どもたちが2組の友だちを招待して交流しました。
私もゲームに参加しましたが、残念ながら0点。でも、すてきな賞品をいただきました。
優しい子どもたちですね。
0
11月30日2校時
2年1組は体育科。ドッジボールです。盛り上がっていました。
2年2組は国語科「お話のさくしゃになろう」の学習です。子どもたちからは「うわあ、楽しそう!」の声が聞こえました。
0
11月30日 1校時
3年1組は外国語活動。クイズなどを通して楽しく学習します。
4年1組は図工「本からとび出した物語」の学習。表したい場面をどのように作るかを考えます。
4年2組は理科。金属を温めると体積はどのようにあるのかを実験で確かめます。
5年1組は算数科。面積の求め方を考え合いました。
5年2組は算数のテストです。
6年1組は国語科。「柿山伏」を友だちと読み合いました。
6年2組は学級活動。卒業文集を作成中です。
0
11月29日 漢字検定チャレンジ学習会二日目
放課後には漢字検定チャレンジ学習会二日目が行われました。
低学年の学習会には、今日も多くの保護者の方が学習ボランティアとしてご協力いただきました。ありがとうございました。
0
アクセスカウンター
5
1
1
9
8
3
QRコード
フォトアルバム