みずいろ保育所ニュース
2019年5月の記事一覧
新年度がスタートしました!
新年度が始まり1か月が過ぎました。長い連休でしたが、事故、ケガなく過ごせたこと、また元気いっぱいに登所してくれていること、嬉しく思っています。一人一人のお子さんを見守り、気持ちに寄り添いながら安心して過ごせる場となるように保育をしていきます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
《4月の様子》
〇 ひよこ組
登所時に泣いていた新入児のお子さんも、少しずつ保育所生活に慣れてきて、笑顔で遊べる時間が多くなりました。絵本や手遊び、体操、散歩も楽しめるようになりました。
〇 あひる組
ひよこ1組、2組を合わせて、クラス替えをして、あひる1組12名、あひる2組10名でスタートしました。新しいクラスにも慣れ、友達、先生とやりとりを楽しみながら遊んでいます。
〇さくら組
3歳児クラスの生活の流れも覚えてきて、自分でできることは自分でやろうとがんばっています。「みんなで集まると楽しいことが始まる」こともわかってきて、歌や手遊び、絵本などを楽しんでいます。
〇 ひばり組
30名のひばり組さん。部屋は少し狭く感じますが、友達が増えたことで、それぞれのコーナー遊びも楽しく、ますます遊びが発展しそうです。
〇 つばめ組
広い遊戯室で、使える遊具も増えたつばめ組さん。当番活動も、新しい生活の流れや約束も、一つ一つ覚えながら、「年長さん」としてはりきって活動しています。グループで相談しながら作ったこいのぼりが、空で元気に泳いでいるのを見て、小さい友達も喜んでいます。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
1
8
2
2
1
フォトアルバム
- slide 1 of 19, currently active
- slide 2 of 19
- slide 3 of 19
- slide 4 of 19
- slide 5 of 19
- slide 6 of 19
- slide 7 of 19
- slide 8 of 19
- slide 9 of 19
- slide 10 of 19
- slide 11 of 19
- slide 12 of 19
- slide 13 of 19
- slide 14 of 19
- slide 15 of 19
- slide 16 of 19
- slide 17 of 19
- slide 18 of 19
- slide 19 of 19