みずいろ保育所ニュース
2013年12月の記事一覧
徳島からの贈り物
徳島市からの贈り物
・・・・・自然の不思議に感動しました・・・・・
先日、徳島市からたくさんの贈り物をいただきました。
大きな段ボールに入っていたのは、松ぼっくりやドングリ。無患子(むくろじ)。ふしぎな形の木の実。
さっそく子ども達に見てもらいました。
そして、送っていただいたものを利用し、遊びました。
その様子をお知らせします。
松ぼっくりで、クリスマスツリーつくり。
みんなで 松ぼっくりに飾りをつけました。
ほら 素敵でしょ!
無患子の実をお湯に浸してみました。
そしてよく練ってみたら、不思議なことに泡が出ました。
「昔の人は、この実を石鹸代わりにして、手を洗ったんだよ。」とお話したら、子ども達も、感心していました。
0
新しい遊具をいただきました
国からの補助事業で「ふくしま保育元気アップ緊急支援事業」の補助をいただき
保育所に新しい遊具が届きました。さっそく使ってみました。
リーガルベビーカーを使って遊ぶ、2歳児です。
JPクッションを使って遊ぶ4歳児です。
たくさん並べて、ゲームに使っています。
一人一人の遊びで、バランス感覚や、筋力を
つけていきたいと思います
ウェーブバランス平均台です。
5歳児は、組み立て方を相談して遊びました。
どうしたらいいかみんなで相談中 組み立てが終わって、さあ遊びましょう。
ゲームにも、使えそうだね
1歳児はJPクッションで、お部屋で楽しく遊びました。
今後、講師の先生をお願いし、安全で楽しい使用方法を教えていただこうと思っています。
0
お楽しみ会壁面づくり
今日の「お楽しみ発表会」には、お友達と一緒に経験したこと、学んだことと、最高の笑顔と元気いっぱいの姿をご家族の皆様にみていただきました。
各クラスで取り組んだ壁面をご紹介しましょう。(プログラムの表紙は、4歳児は、絵を描き、5歳児はサンタの折り紙をでつくりました。)
5歳児 大きなツリーにプレゼントをつくりました

4歳児 リースに重ね切りをして飾りをつくりました

3歳児 ツリーにプレゼントの絵をかきました
2歳児 自分たちの劇のぶたさんをつくりました1

1歳児 トナカイさんの足を手形で゜つくりました
各クラスで取り組んだ壁面をご紹介しましょう。(プログラムの表紙は、4歳児は、絵を描き、5歳児はサンタの折り紙をでつくりました。)
5歳児 大きなツリーにプレゼントをつくりました
4歳児 リースに重ね切りをして飾りをつくりました
3歳児 ツリーにプレゼントの絵をかきました
1歳児 トナカイさんの足を手形で゜つくりました
0
QRコード
アクセスカウンター
2
1
7
7
8
2
フォトアルバム