みずいろ保育所ニュース
2021年4月の記事一覧
新入児歓迎会
4月15日(木)は
「新入児歓迎会」でした。
つばめ組さん(5歳児)が
グループ毎に各クラスを回り、
手作りの玩具をプレゼントしました。
プレゼントをもって、小さいクラスに出発です。
「喜んでくれるかな。」「ドキドキする~。」
ひよこ1組さん(1歳児)
「マラカスを作ったよ。」「マラカスで遊んでね。」
ひよこ2組さん(1歳児)
「泣かないで、マラカスだよ。」
「これでいっぱい遊んでね。」
あひる組さん(2歳児)
「ボールをプレゼント。」
「これで、みんなで遊んでね。」
さくら組さん(3歳児)
「お面を作ったよ。」
ぞうさんやウサギさんになりきって遊んでね。」
ひばり組さん(4歳児)
「男の子にはベルトヲ作ったよ」。
「女の子にはバックを作りました。」
「これでたくさん遊んでね。」
つばめ組さんは緊張していましたが
クラスを回っていくうちに
凛々しい表情になっていきました。
また、つばめ組さんから頂いた玩具を喜び
新入児も泣くのを忘れて
遊ぶようになりました。
0
令和3年度 『入所式』
4月2日(金)に、令和3年度本宮市立第1保育所の「入所式」が行われました。入所するお友達41名を迎え、五百川幼保施設のお遊戯室にて、教育委員会教育委員遠藤様を迎え、入所式を行いました。
コロナウイルス感染拡大防止のため、式を2回に分け短縮して行いました。
ひよこ1組(1歳児)・ひよこ2組(1歳児)・あひる組(2歳児)の入所式
担任の先生から名前を呼ばれると、おうちの人がお子さんの手をあげ返事をしていました。
さくら組(3歳児)・ひばり組(4歳児)・つばめ組(5歳児)の入所式
名前を呼ばれると「はーい」と手をあげて答えていた子どもたちでした。
所長より、「保育所はいっぱい遊ぶところです」と話がありました。明日からたくさん遊びましょうね。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
1
7
8
8
3
フォトアルバム