みずいろ保育所ニュース
2022年2月の記事一覧
心の中にいる鬼を退治しました。
2月3日は節分で、保育所でも豆まきをしました。
玄関には鬼が嫌がるという「柊挿し」を飾り
鬼が来ないように、焼いた鰯の頭を豆ガラと一緒に
柊の枝にさして、保育者から子ども達に
どうして鰯と柊を飾るのか教えてもらいました。
つばめ組が鬼になってくれて、豆まきをしました。
最初はさくら組(3歳児)です。
部屋の中で先生と「なまけ鬼」「泣き虫鬼」など
自分の中にいる鬼はどんな鬼か話し合っていたので
鬼が入ってきても泣かずに豆をぶつけることができました。
続いて、ひばり組(4歳児)です。
「オニは~そと~。福はうち~」と元気に
豆をぶつけていました。
感染症拡大防止に努めながら
元気な子ども達と寒さに負けないように
過ごせていけたらと思います。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
1
8
2
5
2
フォトアルバム
- slide 1 of 19, currently active
- slide 2 of 19
- slide 3 of 19
- slide 4 of 19
- slide 5 of 19
- slide 6 of 19
- slide 7 of 19
- slide 8 of 19
- slide 9 of 19
- slide 10 of 19
- slide 11 of 19
- slide 12 of 19
- slide 13 of 19
- slide 14 of 19
- slide 15 of 19
- slide 16 of 19
- slide 17 of 19
- slide 18 of 19
- slide 19 of 19