本宮二中ニュース

本宮二中の日々

本宮二中 専門委員会  (No404)

 放課後に、専門委員会を実施しました。今回は、12月、1月の反省と2月の活動目標です。早いもので本年度も2ヶ月半です。活発な活動を継続しつつ、次年度への引き継ぎの準備も始めてほしいです。

0

本宮二中 給食  (No403)

 メニューは,「ごはん 赤魚の塩麴焼き ほうれん草ともやしの和え物 白玉雑煮汁 まゆみ・たまちゃんゼリー 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 あけましておめでとうございます。今日から三学期の給食スタートです。みなさん、今日の給食は、二学期と違うところがあります。気がつきましたか?・・・ 
 実は、食器とお盆が3学期の今日から新しくなりました。まゆみちゃん・たまちゃんがデザインされた特別な食器とお盆です。大切に使用しましょう。
 また、今日の給食のデザートにもまゆみちゃん・たまちゃんがデザインされた、りんごゼリーを使用しました。残さず食べて三学期も元気に過ごしましょう。

0

本宮二中 昼休み  (No402)

 学校にも元気な生徒の声が戻ってきました。

 校庭で雪の感触を楽しみながら,体育館でスポーツをしながら,教室で友達と語らいながら,貴重な昼休みを思い思いに過ごしています。

0

本宮二中 第3学期始業式 (No401)

 8:25からリモートで始業式を行いました。校長式辞の後に、各学年の代表生徒が冬休みの反省と3学期の目標を発表しました。

 3年生44日間、1・2年生51日間と非常に短い学期です。1日1日を大切に過ごしてほしいものです。

0

本宮二中 冬休みの部活動  (No400)

28日(水)の学校の様子です。

寒い中ですが,各部とも今年最後の部活動を真剣に楽しんでいます。

<陸上部>

<野球部>

※ 撮影のため,マスクを外しています。

<バスケットボール部>

<吹奏楽部>

※ 換気を行い距離を十分にとって,感染対策を行って活動しています。

0