ブログ
まゆみ小学校の様子
5月10日 2校時 3・4年生
明日の運動会にむけて最後の練習です。
0
5月9日 2校時 2年生 1の1
2校時。1年1組は図書室の使い方を学習しました。
2年生は知能検査です。
0
5月9日 1校時 3年生 4年生 5年生 6年生 1年2組
1校時の様子です。
1年2組は図書室の使い方の学習。実際に本を借りて読んでみました。
3年1組は音楽科「春の小川」を鍵盤ハーモニカで演奏します。
3年2組は書写。姿勢と筆の持ち方に気をつけて線を書いてみます。
4年1組は復習問題に挑戦です。
4年2組は外国語活動。天気の言い方を学びました。
5年1組は国語科「漢字の成り立ち」の学習です。
5年2組は社会科。日本の国土の特徴を調べます。
6年1組は算数科。これまで学習した多角形のなかで線対称な図形とと点対称な図形はどれかを考え合いました。
6年2組は国語科「笑うから楽しい」の学習です。
0
5月8日 運動会全体練習
2校時には運動会全体練習が行われました。練習も全力でがんばっていました!
0
5月7日 運動会係児童打合せ
運動会の係毎に打合せが行われました。当日は、運動会を支える5・6年生の活躍にも注目です!
0
アクセスカウンター
5
2
5
1
7
6
QRコード
フォトアルバム