ブログ

まゆみ小学校の様子

4月12日 2校時

2校時の様子です。

1年生はじこしょうかいカードを作りました。

2年2組は算数科「グラフとひょう」の学習。わかりやすく表すためにどうすればよいかを考え合いました。

5年1組は理科。5年生の理科の学習のスタートです。

 

0

4月12日 1校時

1校時の様子です。

3年生は算数科「九九を見直そうの学習です。」

4年1組は国語科「白いぼうし」の学習。意味調べを行いました。

4年2組は社会科。地図帳からさまざまなことを調べました。

5年2組は図工「線から生まれたわたしの世界」の学習。ランドセルを描きました。

6年1組は理科「物をもやしてみよう」の学習

6年2組は国語科の復習問題に挑戦です。

0

4月10日 一斉清掃スタート

今日から新しい縦割り班「なかよし班」での清掃が始まります。

全体で清掃の仕方を確認したあとで、班ごとに自己紹介をしました。

まゆみ小の伝統の一つが清掃活動のすばらしさです。今年度も楽しみです。

0

4月9日 登校 1校時

登校時と1校時の様子です。

今日から1年生も一緒に登校です。雨の中の登校となりましたが、上級生が1年生のペースに合わせて歩く姿が印象的でした。

1校時の様子です。写真のみお伝えします。

 

0