ブログ
まゆみ小学校の様子
10月25日 3校時 1年1組 6年生
3校時の様子です。1年1組は国語科「じどうしゃくらべ」の学習です。本文を読んで、どこに何が書いてるのか考え合います。
6年生は食に関する授業が行われ、講師として栄養教諭の先生に来校していただきました。朝食の大切さを知り、栄養満点の朝食を考えました。
0
10月25日 業間マラソン運動
1・3・5年生の業間マラソン活動です。青空のもと自分のペースで走りました。
0
10月25日2校時 1年2組 2年生 3年生
2校時の様子です。
1年2組は生活科。お花を使って色水作りです。
2年生は体育科。2分間自分のペースで走りました。
3年1組は算数科。単元の振り返りをしました。
3年2組は算数科。まるい形を調べていきます。
0
10月25日 1校時の様子4年生 5年生 6年生
校庭の木々もきれいに色づいてきました。
1校時の様子です。
6年2組は製作活動を行っていました。
6年1組はテストの復習です。
5年2組は体育科。Tボールで熱戦が行われていました。
5年1組は図工。友だちの作品から学びます。
4年2組は音楽科。鍵盤ハーモニカで校歌とディズニーメドレーを演奏します。
4年1組は社会科。タブレットを使ってマイひなんシートを作成します。
0
10月24日 全校集会
今朝、全校集会が行われました。体育館に全校生が集まっての集会は今年度2回目となります。
今日は、PTA会長様に来校いただき、あいさつすることのよさと大切さについてお話しいただきました。
例をまじえながらわかりやすくお話いただき、子どもたちは真剣な表情で聴いていました。
0
アクセスカウンター
5
2
5
8
0
8
QRコード
フォトアルバム