まゆみ小学校の様子
全国小学生陸上競技交流大会県北予選会
6月2日(土)に全国小学生陸上競技交流大会県北予選会がとうほうみんなのスタジアム(あづま運動公園陸上競技場)で開催されました。本校からは希望者22名が各種目に参加いたしました。子ども達はこれまで、自己ベストを超えるように、入賞できるようにと一人一人が目標に向かい真剣に練習に取り組んできました。大会でスタートラインに立つ一人一人の表情から大きな成長を感じました。
早朝よりご協力ありがとうございました
本日7時よりPTA本部の皆様並びに専門委員の皆様のご協力をいただき、本校職員とともにプール清掃を行いました。大プールや小プール、更衣室等大変きれいになりました。子どもたちの水泳学習に最適の環境です。6月から水泳の授業が始まります。安全を最優先にするとともに、目標をもたせ取り組ませてまいります。本日は誠にありがとうございました。
全力で競技しました
5月23日(水)に白沢運動場にて「南達方部小学校交歓陸上競技大会」開催され、本校から5・6年生が参加しました。時折風はあるものの、競技にはよいコンディションで行うことができました。各競技ともスタート5分前の子どもたちの表情は皆真剣そのものです。自分の目標に向かい努力し、そして大会当日を迎える。この経験が子どもたちの健やかな成長につながるのであると思います。これからも様々なことにトライさせたいと考えています。また、ご指導や応援いただいたことに対する感謝の心を育んでまいります。早朝よりテント等の運搬や設営にご協力いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
いよいよ明後日に迫ってきました
本日は1~4年生が南達陸上大会に出場する5・6年生の選手のために壮行会を行いました。選手紹介の際には皆、すでに緊張した表情でした。4年生代表の応援の言葉、6年生代表の誓いの言葉、共に力強く発表することができました。また、4年生児童で編成した応援団によるエールでは、会場を包み込む迫力ある応援を繰り広げることができました。5・6年生の選手のみなさん、体調を整え練習の成果を出し切ってください。
堂々の鼓笛行進
本日、本宮市内の小学校7校が一堂に会して、本宮市小学校鼓笛パレードが開催されました。天候の心配はありましたが、予定のコースで行いました。本校の子どもたちも、緊張の中ではありましたが、多少の雨や風に負けず、堂々と演奏及び行進をすることができました。沿道からは大変多くの保護者の方々や地域の方々がご声援を送ってくださいました。楽器の運搬や交通指導にご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
青い空 まゆみの若葉 躍動する子どもたち
「創立20周年記念 本宮まゆみ小学校大運動会」を4月28日(土)に開催しました。子どもたちは晴天のもと、各種競技や係活動、そして応援に全力で取り組みました。保護者の皆様並びに地域の皆様には、諸準備や競技への参加、片付け等にご協力いただきまして誠にありがとうございました。
まゆみっ子 がんばるみんなは 一等賞
今度の土曜日、4月28日(土)に「創立20周年記念 本宮まゆみ小学校大運動会」が開催されます。今、学校では団体種目や個人競技などの練習をはじめ、スローガンや道具等の作成に日々全力で取り組んでいます。すべては全員で心を一つにして成し遂げたい、成功させたいという思いからです。どうぞ運動会当日の子どもたちの活躍をご期待ください。
平成30年度 着任式 第1学期始業式 入学式
朝のさわやかな空気の中を意気揚々と登校する子どもたち。校舎内外ではあいさつを交わす子どもたちの元気な声と笑顔。本日、4月6日から平成30年度がスタートしました。お子様の入学・進級おめでとうございます。子どもたち一人一人の輝く瞳には、進級の喜びと学習や運動への大いなる意欲を感じます。
本宮まゆみ小学校では、「学び合う子」「やさしい子」「たくましい子」の三つを教育目標に掲げ、子どもの可能性を伸ばす教育をめざしております。苦手なことや戸惑っていることにも「トライ」させながら、達成の成就感を味わわせ、笑顔と活気があふれる学校づくりを推進いたします。
未来を担う子どもたちの健やかな成長のため、教職員一同誠実にそして堅実に日々努めてまいります。保護者の皆様並びに地域の皆様、今年度もご支援ご協力の程よろしくお願いいたします。
<着任式 第1学期始業式の様子>
<入学式の様子>
離任式
本日、離任式が開催されました。晴天の中、全校児童やたくさんの保護者の皆様、中学生や高校生になった卒業生に見送られながら、菅野敦子校長をはじめとする職員11名が、慣れ親しんだ本宮まゆみ小学校とお別れしました。退職・転出職員への本校在職中における地域や保護者の皆様方からの温かいご指導とご支援に対しまして、心より厚く御礼申し上げます。また、4月2日より着任いたします教職員に対しましても,退職・転出職員同様のご指導,ご鞭撻の程をよろしくお願いいたします。
卒業証書授与式
3月23日(金)、平成29年度卒業証書授与式を挙行いたしました。多数のご来賓の皆様にご臨席を賜り,温かい励ましと,ご祝辞をいただきました。
また,297名の全校生を代表して参加した4,5年生から,先輩の門出を祝う力強い呼びかけと式歌を贈ることができました。
卒業生48名は母校,そして,これまで見守り,支えてくれた保護者と地域の皆さんへの感謝と中学校への決意を証書授与の立派な態度と呼びかけ,歌声で表現することができました。
卒業生のみなさん,これからも「まゆみプライド」に象徴される本校の精神を胸に,中学校でも大きく羽ばたいてください。我々教職員一同いつも応援しています。