白沢中ニュース

白沢中ニュース

白沢中学校 生徒会入会式

 9日、生徒会が新入生を歓迎し、生徒会活動や部活動を紹介する生徒会入会式が行われました。生徒会本部や専門委員長から活動内容の説明があり、部活動の紹介を行いました。各部とも様々な工夫をして、新入部員の獲得を目指し、紹介のパフォーマンスが行われ、大いに盛り上がりました。最後に新入生代表で原さんがお礼の言葉を述べました。

0

白沢中学校 入学式

 8日の午後に行われた入学式では、市内3校と県外からの入学生を合わせ、73名が新たに白沢中学校の一員として入学を認められました。

入学式では、ご来賓の方々からの祝辞をいただき、生徒会長の柴原さんからの歓迎の言葉がありました。新入生を代表して、渡邊(俊)さんが新入生誓いの言葉を述べ、佐藤(琉)さんに教科用図書の授与がされました。

0

白沢中学校 平成31年度が始まりました

 4月8日に着任式・始業式が行われ、生徒たちの元気な笑顔とともに白沢中学校の平成31年度がスタートしました。

 今年度10名の教職員が新たに本校に着任しました。着任式では副会長の小松さんが、「白沢中学校は元気なあいさつができ、給食の美味しい学校です。新しい先生方と一緒に勉強や部活動ができるを楽しみにしていました。よろしくお願いします。」と歓迎の言葉を述べました。

 引き続いて行われた第1学期始業式では、金成校長より式辞があり、新年度を迎える心構えや目標についての話がありました。

 

0

白沢中学校 平成30年度修了式

 今年度の教育課程が全て終え、修了式が行われました。1年代表の渡辺(萌)さんと2年代表の荒川(恵)さんに校長先生から修了証書が渡されました。

校長先生の式辞では、「春休みには次の年度の準備を、目標を具体的にもち、その達成のためにどうするかを考えてきてほしい」との話をいただきました。

その後、生徒発表では、1年の山際さんと2年の三瓶(楓)さんから今年度の反省と来年度に向けての抱負が発表されました。二人とも堂々と自分の考えをのべ、この一年間で成長した姿が見られました。

 また、最後に学習委員会から、次年度に学習コンテストを開催しないため、2年間全て満点であった5名の2年生に2年間パーフェクト賞の授与が行われました。

 

0

白沢中学校 平成5年度卒業生から寄付をいただきました。

3/18(月)に、本校の平成5年度卒業生の代表の国分雅市さんと佐藤英之さんがおいでになり、白沢中学校の後輩たちにと同窓会を開いた際に集めた寄付金(8万円)をいただきました。今回いただいた寄付金は、来年度の生徒の活動のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

0