まゆみ小学校の様子
4月3日 新年度スタート
満開の「まゆみ小の桜」とともに、新年度がスタートです。今年度もよろしくお願いいたします。
今日は、転入される先生方が着任します。また12:00から1年生 3年生 5年生の学級編制発表もあります。
3月29日 学校の様子
昨日は感動の離任式が行われ、今日から新年度に向けての準備が進められています。
今日は、駐車場のラインをきれいに描いていただいています。また、校舎南側の桜も咲き始めました!
3月28日離任式
今日、年度末の人事異動でご退職される先生方とご転出される先生方とのお別れの式「離任式」が行われました。
「ありがとう」の気持ちがあふれる素晴らしい離任式となりました。
ご退職される2名の先生、ご栄転される7名の先生方「ありがとうございました!」
3月24日 校庭の桜の木が開花しました。
昨日23日の朝、校庭南側の桜が開花しているのに気づきました。まるでまゆみっ子の修了と卒業をお祝いしているかのようです!実は、卒業式の式辞の言葉も当日変更しました。
3月23日 卒業証書授与式
令和4年度本宮まゆみ小学校卒業証書授与式が行われました。50名の卒業生は、保護者の皆様、ご来賓の皆様、4・5年生、全教職員に見守られながら立派な態度で卒業証書を手にしました。
卒業生と在校生による心のこもった「呼びかけ」や校歌・式歌「旅立ちの日に」の歌声も本当に感動しました。
小学校6年間の学びと成長した姿を見せてくれた50名のまゆみっ子卒業生に拍手です!
3月23日 修了式 卒業証書授与式
今朝1年生から5年生までの修了式が放送で行われ、5年生の代表児童に修了証書が授与されました。
教室ではどの学年も式にふさわしい態度で参加することができました。
また朝の時間には5年生が校舎内のボランティア清掃を行っていました。伝統が引き継がれています。
3月22日 5校時 卒業式練習
5校時目には最後の卒業式練習が行われました。
4・5・6年生はこれまでの学びを生かし、成長した姿を見せてくれました。
明日の卒業式も思い出に残る素晴らしい卒業式になることでしょう。
また、練習後には5年生の協力のもと会場づくりが行われました。
明日の卒業式に向けて準備は万全です!
3月20日 一斉清掃
今年度最後の一斉清掃が行われました。今日も新班長の5年生を中心に無言清掃がしっかりできました。
まゆみ小の伝統の一つですね!これまで清掃活動をリードしてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました!
3月20日 2校時
2校時の様子です。令和4年度も今日を含めてあと3日。各学年では様々な活動が行われていました。
3月18日お昼の放送
お昼の放送では、1年生、4年生、6年生の代表児童が「1年間の振り返り」発表を行いました。
3名ともしっかりと大きな声で発表することができました。3名の代表児童には全校生から大きな拍手が送られました。
6年生代表児童の発表の一部を紹介します。
「ぼくは、この1年間とても充実した毎日を過ごすことができました。そう思える理由が三つあります。
一つ目は、毎日友達と楽しく過ごせたからです。・・・
二つ目は、漢字練習をがんばったからです。・・・
三つ目は、縦割り班の班長としてがんばることができたからです。・・・
卒業まであと少しですが、最後の日まで、本宮まゆみ小のリーダーとして、できることをがんばっていこうと思います。」
発表の後には表彰が行われました。
1・「チャレンジ学習・漢字検定」小学生部門最優秀賞
2. 音楽祭「創作」部門 銅賞