ブログ
2024年11月の記事一覧
11月12日 2校時
1年2組は生活科「ハッピーたのしい あき いっぱい」の学習です。
5年生は総合的な学習の時間。講師の先生をお招きして、情報モラルに関する授業を行いました。
0
11月12日 朝の時間 1校時
朝の時間から1校時の様子です。
0
11月11日 児童会委員会活動
児童会委員会活動が行われました。
0
11月11日 4校時
3年生は体育科。サッカー型ゲームを楽しみました。
4年1組は学級活動。アンケート調査をしました。
5年1組は算数科。分数と小数の混じった計算の仕方を考え合いました。
5年2組は外国語科。動物園の中を英語で案内します。
6年1組は道徳科です。
6年2組は理科。てこの学習の中でモビールを作りました。
0
11月11日 2校時 1年2組 2年生
2校時の様子です。
1年2組は生活科の学習です。
2年生はかけ算九九の学習です。
0
11月11日 6年1組と1年1組の交流学習
0
11月8日 4校時
6年生は体育科。ソフトバレーボールの学習です。
4年1組は理科。復習プリントの後にテストに挑戦です。
4年2組は算数科。垂直や平行な直線の学習です。
5年1組は国語科。漢字の復習です。
5年2組は書写「読む」を書きました。
0
11月8日 2校時 1・2・3年生
写真のみお伝えします。
0
11月7日 遊友クラブ
遊友クラブでは「キンボール」で遊びました。子どもたちは歓声をあげながら楽しく活動していました。
0
11月7日 5年生福祉学習
5年生は、講師の先生と市社会福祉協議会の方々に来校いただき福祉学習を行いました。
今日は、講師の先生のお話と共に、車いすとハンドバイクの体験学習を行いました。
たくさんの気づきと学びがあるすばらしい体験学習となりました。
0
アクセスカウンター
5
0
9
6
8
2
QRコード
フォトアルバム