ブログ

2024年2月の記事一覧

お昼の放送(表彰)

お昼の方では表彰が行われました。全校生から大きな拍手が送られました。

令和5年度ふくしまを十七字で奏でよう 県北教育事務所絆ふれあい賞

第15回本宮ふれあい書き初め展

 

0

2月2日 3校時 4年生 5年生 6年生

3校時の様子です。

4年生は体育科、なわとび運動です。

5年1組は外国語科。

5年2組は理科。電磁石をもっと強くする方法を考え合いました。

6年1組は国語科「漢字を正しく使えるように」の学習。

6年2組は算数科のまとめの学習です。

 

0

2月2日 2校時 1年生 2年生 3年生

2校時の様子です。

1年1組は音楽科。「となりのトトロ」を元気いっぱい歌いました。

1年2組は図工。知らせたいことを工夫して描きました。

2年生は体育科。おにごっこ遊びで体を動かしました。

3年1組は国語科。漢字のまとめの学習です。

3年2組は外国語活動。What’s this ?の学習。楽しく学びました。

 

0

2月1日 豆まき集会 

企画委員会主催の豆まき集会が開かれました。

各教室で企画委員会の児童が豆をまきました。拾った豆はおみくじと交換です。

「鬼は外、福は内!」と大きな声で豆をまきました!

0

2月1日 3校時 3年生

3校時の様子です。

3年1組は国語科「これがわたしのお気に入り」の学習。お気に入りを紹介して感想を伝え合います。

3年2組は算数科。倍を使った問題に挑戦です。

 

0