本宮小ニュース

2020年5月の記事一覧

分散登校も3回目です。授業そして給食

 本日で分散登校も3度目となりました。(Aグループとして)

授業の様子をご紹介します。5年体育の授業の様子です。

5年体育の授業

「間隔あけてねぇ~」

一人でできる運動中心にしてます。

 

 

 

 

 

 

本日の給食もご紹介します。本日は肉どんぶりです。

とても美味しいです。

 

 

 

 

 

 

すまし汁とはちみつレモンゼリー。こちらの味も絶品でした。

0

分散登校(2回目)給食あり

 今週も分散登校(本日はAグループの2回目)を行っています。3密に注意しながらできることを少しずつやっていくしかありません。みんなでこの戦いに負けないで行きましょう。

みんな今日は給食があるよ~。

間隔を開けてねぇ~

 

 

 

 

 

 

 

聴力検査中 聴力検査も行っています。

 明日はBグループの登校です。

今週中は分散登校を繰り返し、来週からは

通常登校となる予定です。

 少しずつリズムを取り戻していきましょう。

でも、気を緩めずに。3密注意!!

0

来週からの登校日にむけて

14日,15日は臨時休校となって初めての分散登校日でした。

4月10日以来,一か月ぶりの学校生活。

久しぶりの再会にうれしい気持ちや少し緊張した気持ちなどいろいろな気持ちであふれていました。

今日,教室には,来週の登校日に向けて準備する学級担任の姿が見られました。

「子どもたちの姿があっての学校,教室だな」と強く感じるワンシーンです。

0

分散登校初日

 本日、分散登校(Aグループ)の初日ということで、体育館で集会を行いました。

となりの人との間隔を開けての集会ということで、子どもたちからも「ソーシャルディスタンス!」という声が聞かれるほど、意識されていたようで安心しました。

間隔を開けての集会 三密についての話をしています。人形を使って気をつけることを分かりやすく

 

 

 

 

 

 明日は分散登校のBグループです。

待ってますよ~。

0

明日から分散登校。待ってますよ。

 明日から分散登校が始まります。

保護者のみなさまにはメールでお知らせしてある予定での登校となります。

明日に向けて本日も消毒しております。(毎日消毒してます。)

 

階段の手すりの消毒 図書室の扉の取っ手の消毒各教室はもちろん、廊下や特別教室のすみずみまで消毒してます。

 子どもたちが学校で安心して過ごせるように。。。

 子どもたちには学校にいる間の3密についても留意、指導していきたいと思います。

 

*毎朝の検温をぜひお願いします。

0