2024年12月の記事一覧
12月17日 3年生 書き初め指導
3年生は書き初め指導が行われました。講師の先生方から丁寧に分かりやすくご指導いただきました。
1、2校時が2組。3、4校時が1組です。
12月16日3校時 1年生 3年生
1年1組は図工「つくって へんしん」の学習です。
1年2組は算数科。10のまとまりをつくって数えます。
3年1組は復習問題に挑戦。
3年2組は国語科。新しい漢字の学習です。
12月16日 2校時 2年生から6年生
写真のみお伝えします。
12月13日 1年生けいさんチャレンジ!
今週から1年生の「けいさんチャレンジ」がスタートしました。
校長室に来室してスペシャル問題に挑戦します。
12月13日 お昼の放送
お昼の放送では表彰が行われました。
東和ロードレース大会
12月13日 2校時
2年2組は学級活動。お楽しみ会の準備をしてます。
3年生は体育科。なわとび運動とマット運動です。
4年1組は書写「明るい心」を書きました。タブレットを使って振り返りを行いました。
4年2組はテストの後で復習問題にチャレンジです。
5年1組は理科。テーマにそって新聞作りを進めています。
6年1組は社会科。世界に歩み出した日本の学習です。
6年2組は復習問題に挑戦です。
12月13日 昔遊び
2・3校時に1年生は昔遊びを体験しました。講師の先生方にやさしく教えていただきながら楽しく活動していました。
12月12日 鼓笛練習
6校時には令和7年度に向けての鼓笛練習が始まりました。まゆみ小鼓笛隊の伝統が引き継がれていきます。
12月12日 5校時2年生から6年生
写真のみお伝えします。
12月12日 朝の様子
今朝の登校時に、本宮警察署の方々が横断の様子を見守ってくださいました。
12月11日 3校時
1年生は体育科です。跳び箱を使って身体を動かしました。楽しそうです。
2年1組はタブレットで動画を作成しました。2年生すごいです。
2年2組は図工。身近な物を変身させます。
12月11日 3校時の様子
3年1組はテストの復習です。
3年2組は国語のテストです。
4年1組は算数科。正方形と長方形の面積を求める公式を学びました。
4年2組はテストの振り返りです。
5年1組は算数科。速さを求める式を考え合いました。
5年2組は音楽科「風とケーナのロマンス」をリコーダーで演奏します。
6年1組は図工。
6年2組は社会科。プリントを解いて復習です。
12月10日 1校時
1校時の様子です。
1年生は、復習問題に挑戦です。
2年1組は算数科。九九の学習です。
2年2組は国語科。新しい漢字の学習です。
3年1組は図工、「みらいにタイムスリップ」の学習。ゆめがかなった瞬間を絵に表します。
3年2組は国語科のテストです。
4年1組は算数科。正方形と長面積の面積の求め方を考え合いました。
4年2組は算数科。段の数と周りの長さの関係を式で表します。
5年1組は図工。かさの袋(ビニール)を用いて表現します。
5年2組は算数科。単位量あたりの大きさの学習です。
6年1組は外国語科です。
6年2組は社会科。田中正造について学びました。
12月9日4校時
4年1組は算数科。まわりの長さが同じ時の広さについて考え合いました。
4年2組は算数科。計算のきまりの復習問題に挑戦です。
5年1組は国語科「カンジー博士の 暗号解読」の学習です。
12月9日 3校時
3校時の様子です。
1年2組は国語科。漢字の学習です。
2年1組は図工。「すけるんたんじょう」の制作です。
2年2組は算数科。九九の表から決まりを見つけます。
3年1組は算数科。練習問題を解いて復習です。
5年2組は理科。調べたことを新聞にまとめます。
6年1組は家庭科。ジャーマンポテトを作りました。
6年2組は家庭科のテストです。
12月6日 2校時
2年1組は音楽科。楽しそうに学習していました。
5年2組は図工。多色づり版画の制作です。
6年1組は外国語科。
6年2組は図工科です。
12月6日 環境教育 4年生
4年生は、地域の事業所の方を講師としてお招きして環境教育が行われました。講師の方はまゆみ小の先輩でした。
12月5日 2校時
さくら学級は、学級活動。養護教諭による食育の授業です。
1年1組は国語科。元気いっぱいの音読です。
1年2組は復習問題に挑戦です。
2年1組は生活科。学んだことをまとめていきます。
2年2組は算数科の復習問題をがんばりました。
3年生は体育科。校庭で元気いっぱい身体を動かしました。
4年1組は音楽科。「校歌」を鍵盤ハーモニカで演奏します。
4年2組は外国語活動。I want ~・の学習です。
12月4日 5校時 5年2組
5校時 5年2組では道徳科の研究授業が行われました。JICAの方にも来校いただき授業を参観していただきました。
12月4日 地域の方からうれしいお知らせがありました。
昨日地域の方から「まゆみ小に通うお子さんのすばらしい姿を見て感心しましたので、お電話させていただきました。」との連絡がありました。その児童と「あったか行い」の内容をお昼の放送で紹介しました。