白沢中ニュース
2016年8月の記事一覧
白中生! メイプルコンサート大成功!!
8月28日 日曜日 しらさわカルチャーセンターで、吹奏楽部によるメイプルコンサートが行われました。
3部構成の見応えのあるステージは、どの場面も生徒の頑張りが垣間見える素晴らしい出来映えです。
中でも、初挑戦であるという劇は、シナリオ、校正すべてオリジナル。しかも、劇を盛り上げる演奏曲は顧問の信夫先生の作曲・編曲という大作でした。すばらしい!


夏休みの間中、朝から夕方まで、ほとんど休まず準備してきた、まさに集大成のステージは2時間に及び、3回のアンコールをもって幕を閉じました。
感動をありがとう!!
これまで、部活動を支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。この日も、楽器運びや受付・アナウンスなどなど、細部にわたって手厚くバックアップしていただいていました。子供たちにとって、一生の思い出になったことと思います。ありがとうございました。
3部構成の見応えのあるステージは、どの場面も生徒の頑張りが垣間見える素晴らしい出来映えです。
中でも、初挑戦であるという劇は、シナリオ、校正すべてオリジナル。しかも、劇を盛り上げる演奏曲は顧問の信夫先生の作曲・編曲という大作でした。すばらしい!
感動をありがとう!!
これまで、部活動を支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。この日も、楽器運びや受付・アナウンスなどなど、細部にわたって手厚くバックアップしていただいていました。子供たちにとって、一生の思い出になったことと思います。ありがとうございました。
0
白中生! 元気です!!
充実した35日間の夏休みが終わり、元気な顔が戻ってきました。
8月26日 カナダから、新しいALTの先生が着任されました。ジェナ先生です。

ジェナ先生の着任式の後は、始業式です。校長先生は、「路傍の石」の一節から、
「たったひとりしかない自分を、たった一度しかない人生を、本当に生かさなかったら、人間、うまれてきたかいが、ないじゃないか。」の部分の引用とともに、
「みなさんはこの世にたったひとりしかいません。そして、人生はたった一度しかありません。一瞬一瞬を大切にして、自分の人生を光り輝くものにしてください。」と
話をしてくださいました。

そして、各学年代表生徒の2学期の抱負の力強い発表と、英語弁論大会出場者の堂々とした発表があり、元気な2学期が始まりました。

8月26日 カナダから、新しいALTの先生が着任されました。ジェナ先生です。
ジェナ先生の着任式の後は、始業式です。校長先生は、「路傍の石」の一節から、
「たったひとりしかない自分を、たった一度しかない人生を、本当に生かさなかったら、人間、うまれてきたかいが、ないじゃないか。」の部分の引用とともに、
「みなさんはこの世にたったひとりしかいません。そして、人生はたった一度しかありません。一瞬一瞬を大切にして、自分の人生を光り輝くものにしてください。」と
話をしてくださいました。
そして、各学年代表生徒の2学期の抱負の力強い発表と、英語弁論大会出場者の堂々とした発表があり、元気な2学期が始まりました。
0
お知らせ
白中ウィークリーNEWS33号をアップしました。
QRコード
アクセスカウンター
5
1
0
1
6
7
フォトアルバム
- slide 1 of 19, currently active
- slide 2 of 19
- slide 3 of 19
- slide 4 of 19
- slide 5 of 19
- slide 6 of 19
- slide 7 of 19
- slide 8 of 19
- slide 9 of 19
- slide 10 of 19
- slide 11 of 19
- slide 12 of 19
- slide 13 of 19
- slide 14 of 19
- slide 15 of 19
- slide 16 of 19
- slide 17 of 19
- slide 18 of 19
- slide 19 of 19