岩根幼稚園ニュース
2018年1月の記事一覧
寒くても元気いっぱい!!
3学期が始まりましたが、子ども達は寒さに負けずお正月遊びや雪遊びを楽しんでいます。
幼稚園で楽しかったことを絵に描いてかるたを作りました。読み札の言葉も自分たちで考えました。「〇〇ちゃんのを取ったよ。」「これは自分のだ。」と取った札を見せ合いながら楽しんでいます。
たこ作りもしました。ポリ袋風を切り絵をかいたり友達と協力して平ひごや凧糸をつけたりと、数日かけて根気よく仕上げました。
今日は雪遊びをしました。数人が始めた雪だるま作りがいつの間にかみんなの遊びになりました。
0
第3学期がスタートしました☆
【第3学期始業式】
1月9日(水)は第3学期の始業式があり、子どもたちが元気に新年の
挨拶を交わしました。

【団子さし】
1月12日(金)は岩根地区・池ノ入協定会の方々に教えていただきながら団子さしを行いました。
団子さしの由来をお聞きし、団子を丸め、ミズキの木に飾りつけをしました。おじいちゃんたちと交流を行いながら楽しく活動することができました。(ミズキの木は
池ノ入協定会の三浦さんが持ってきて下さいました。)

1月9日(水)は第3学期の始業式があり、子どもたちが元気に新年の
挨拶を交わしました。
【団子さし】
1月12日(金)は岩根地区・池ノ入協定会の方々に教えていただきながら団子さしを行いました。
団子さしの由来をお聞きし、団子を丸め、ミズキの木に飾りつけをしました。おじいちゃんたちと交流を行いながら楽しく活動することができました。(ミズキの木は
池ノ入協定会の三浦さんが持ってきて下さいました。)
0
QRコード
アクセスカウンター
1
7
9
4
8
3