みずいろ保育所ニュース
2017年10月の記事一覧
運動会・総合避難訓練・秋の遠足がありました。
10月7日(土)は運動会でした。
あいにくの雨となりましたが、子供たちは元気いっぱい、本宮小学校の体育館で
練習の成果を十分に出すことができました。

閉会式には、メダルとプレゼント・お菓子をもらって
嬉しそうでした。
10月11日(水)は、総合避難訓練で南消防署の方に来ていただきました。
「給食室から出火した」という想定で行い、実際に非常ベルを鳴らしました。小さい組さんで怖がって泣いてしまった子もいましたが、いつもの訓練のように保育者の指示に従って、素早く非難することができました。消防署の方に「上手でした」と誉めて頂きました。

水消化器を使っての消火訓練、ジョイ先生も挑戦しました。消防自動車も見学しました。
10月12日(木)は、4・5歳児さんが「県民の森」へ行ってきました。資料館の中を見学したり、森の中を歩ってドングリなどを見つけたりしました。お昼は、おうちの人の手作りお弁当をおいしく食べてきました。


自然と触れ合ったり、戸外での食事を楽しんできました
あいにくの雨となりましたが、子供たちは元気いっぱい、本宮小学校の体育館で
練習の成果を十分に出すことができました。
嬉しそうでした。
10月11日(水)は、総合避難訓練で南消防署の方に来ていただきました。
「給食室から出火した」という想定で行い、実際に非常ベルを鳴らしました。小さい組さんで怖がって泣いてしまった子もいましたが、いつもの訓練のように保育者の指示に従って、素早く非難することができました。消防署の方に「上手でした」と誉めて頂きました。
水消化器を使っての消火訓練、ジョイ先生も挑戦しました。消防自動車も見学しました。
10月12日(木)は、4・5歳児さんが「県民の森」へ行ってきました。資料館の中を見学したり、森の中を歩ってドングリなどを見つけたりしました。お昼は、おうちの人の手作りお弁当をおいしく食べてきました。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
1
8
2
1
5
フォトアルバム
- slide 1 of 19, currently active
- slide 2 of 19
- slide 3 of 19
- slide 4 of 19
- slide 5 of 19
- slide 6 of 19
- slide 7 of 19
- slide 8 of 19
- slide 9 of 19
- slide 10 of 19
- slide 11 of 19
- slide 12 of 19
- slide 13 of 19
- slide 14 of 19
- slide 15 of 19
- slide 16 of 19
- slide 17 of 19
- slide 18 of 19
- slide 19 of 19