3年 豆腐づくり「すがたをかえる大豆」(№318) 投稿日時 : 2022/11/11 和田小校長 カテゴリ:今日の出来事 10日(木)に3年生は、豆腐づくりを行いました。用務員の渡邉誠さんが、豆腐屋さん直伝の作り方を教わり、前日から道具の消毒をして行いました。国語で学習している「すがたをかえる大豆」を実際に確かめました。児童は興味津々で豆腐づくりに取り組み、最後に醤油をかけていただきました。とてもよい経験になりました。現在、大豆を原料とした大豆ミートの冷凍唐揚げも売られています。大人になって、食料自給率向上のため、大豆生産や加工にかかわる人がいるかもしれません。 タグ 豆腐づくり 3年 0 コメント
掲示板 最新の投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 R6学校だより わんだより【5号】12月末R6.pdf わんだより【4号】7月②R6.pdf わんだより【3号】7月①R6.pdf わんだより【2号】5月R6.pdf わんだより【1号】4月R6.pdf R6日課表 R6日課表.pdf 令和6年度 学校経営ビジョン R6和田小学校経営ビジョン.pdf
R6学校だより わんだより【5号】12月末R6.pdf わんだより【4号】7月②R6.pdf わんだより【3号】7月①R6.pdf わんだより【2号】5月R6.pdf わんだより【1号】4月R6.pdf